626ファクトリー

2007 年 6 月 のアーカイブ

626な日

今日は、626の日。これといってないですが、物事の節目と考えております。
001.jpg

続きを読む>>

Webサーバも整理整頓が大切

gocha2.gif
FTPでアクセスすると、サーバの中が上から下までどっさりってことないですか?
整理整頓しないと、とんでもないことになりますよ。

続きを読む>>

パソコン復旧作業に追われる

今日は雷で仕事ができずじまいだ。
ウチの横にはウィルコムのアンテナがあるせいか、いきなりドカンときて危険なためにゴロゴロ鳴り始めると作業をとめるのだ。

続きを読む>>

Nortonはいらんかも

お客さんのパソコンがこの間からキョドっているらしく、ここ何日か行って対処している。原因としてNortonがいっちょかみしているようだ。

続きを読む>>

MovableType4が登場

ブログでおなじみのMovableTypeがバージョンアップしていよいよ登場。
しかしながら、タイミング悪くいまはNucleusにはまっているわけで・・・。こりゃ参った。

続きを読む>>

パソコン初心者と接するとかなり勉強になる

パソコンをはじめて買ったひととかのサポートや設定にいくとものすごくいろんな勉強ができる。

日ごろパソコン漬けである僕にとっては、すでに当たり前のことでも、はじめて扱うひとや初心者のひとには分かりにくいものであったりすることが多い。

たとえば・・・。


・青字に下線という文字は「リンク」であると思うひとが大多数。
逆にそれ以外の文字でリンクであろう部分でも説明しなくては気づいてもらえない場合が多い。

・ブラウザの戻るボタンの存在を知らない人も結構いる。

・字が小さくて読めない。大きくする方法を知らない。(CSSで固定してある)Firefoxだと可能だが・・・。
大きくするとレイアウトがぐちゃぐちゃになる(CSSのミス)

・上下スクロールにホイールを使わないひとも多い。(マウスでバーをクリックする)。あんまり縦長のページだと相当疲れる。

・ブックマークのやりかたを知らない。

・文字を打つのが苦手(フォームがかなり困難)
とまあこんな感じである。
作り手側としては、なかなか気付かないところであり、かなり参考になる。

Web制作に使うソフト

最近、お客さんに『ホームページを作るときってソフトは何を使っているんですか?』とよく聞かれます。

まあ、だいたいDW(ドリームウィーバー)とかいうのが一般的ではないでしょうか。

HPB(ホームページビルダー)とかは、安いのと初心者ぽく感じるので敬遠されてるような気がします。別にそんな悪いソフトではないと思いますけど・・・。

あと、Goliveなんてのもありますが、今は、adobeとmacromediaの合併のせいで、ものすごく外に追いやられてます。今回新しく出た統合ソフトには入ってませんし・・・。

まあこんな感じですが、僕が思うのに、一般のひとは、ホームページを作るのに、なんらかの制作ソフトが必要であると思っている人が多いんです。

だから、これからWebを勉強しようと思ったときに、まずソフトの使い方の勉強から入ってしまうんですね~。

どちらかというとソフトを使うのは、制作効率を上げるためであってソフトの使い方を勉強したところでWebの勉強にはさほどならないんです。

タグなどのソースを自分でキーボードを使って打ち込んでいくことをまずやったほうが、本当の勉強になります。

僕が、メインとして使っているのはサクラエディタですけど、それをお客さんに言うと、なんですかそれ?とだいたい言われますが・・・。そんなもんでしょう。

twitterRSS