626ファクトリー

投稿者のアーカイブ

検索ロボットは、もっと賢くなる

ブログの爆発的普及により、ウェブの世界は日増しにページ数を増大している。

当然検索クローラの数は変わらないわけだから、どんどんクロールされるのに時間がかかってしまう。

これに対処するために、検索サイトがすることは、間違いなく「サイトの選定」である。

行く必要のない薄っぺらいサイトへはクロールせず、行くべきサイトのみをクロールする。そうしないと間に合わないのだ。

今まで、スパムペナルティのみで選んでいたが、そのうち内容うんぬんで決める時代がくるはずである。

検索エンジンに見放されるということは、極めて致命的で、そうならないために、自分のホームページを意味の有るものにしていかなければならない。

SEOを考える前に、まずは検索クロールの対象になるか?ってことを考えてサイトを作っておかないと、後でどえらい目にあう。

いつそのような時代になるかわからない。そしてその日は突然やってくるのだ。

88,888円制作パックを計画中

コードネーム「88,888円ホームページ制作パック」のプランを極秘計画中。

去年まで行っていた5万円制作パック(まだページ残ってます)のかわりとなりうるものだが、内容はどうなるかまだ決めていない。

値段くらいで中身はたいして変わらないと思われるかもしれないが、実際5万円パックは、単に『安い」というだけで正直クオリティに関しては落とすしかなかった。

今回は、「安い」というイメージではなく、この価格で維持できるクオリティをベースに内容を煮詰めていくことにしている。

適正な価格でクオリティの高いモノを作りあげる、これからは叩き合い路線からはシフトしていく。

安けりゃなんでもいいって言う方は、主婦の片手間でやられている方とかに依頼してください。

メイリオ(meiryo)は明瞭だ

最新OSのVistaには、新フォントであるメイリオ(meiryo)が採用されている。

現在のゴシック系のフォントにくらべて、サイズが若干違うようでピクセル単位などでフォントサイズを指定している場合は表示がおかしくなる可能性あり(おそらく横幅がちがう)。このサイトも恥ずかしながら、ピクセル指定しているので今後は相対指定で柔軟なサイトに作り直す予定にしてます。

また、現在制作段階のサイトにもすべてスタイルシートのフォントファミリー候補には、メイリオを第一候補に設定、相対指定で柔軟性を保つように変更。

メイリオを使えば見出し文字は画像にする必要はない感じで綺麗である。一応XPマシンにもインストール可能で自分のマシンでも確認したが確かにきれいに表現されてMACみたいである。

今後のWeb制作においては、当然意識して制作しなくてはいけなくなる項目のひとつになる。

Yahoo! BB ADSL 8M 裏プラン モデム到着

モデム

ようやくソフトバンクBBからモデムが送られてきた。

仕事柄、ネットが使えないと仕事にならないのでとっととセットアップしなくてはならん・・・。

裏プラン8Mモデムは、IP電話非対応・ルータ機能なしなので、LAN環境を構築するには自分でルータを用意する必要がある。

で、コレガの無線LANルータを購入。あと、無線アダプタをバッファロー製の吸盤取り付けタイプという一風変わったアダプタがあったのでそれにする。

次に50Mと今回8Mでの速度差はいかほどか計測する。今まで平均が3.8M程度だったが、8Mに変更後どうなるか。

計ってみると2.8~3.0Mってとこだ。体感的に速度差は感じない。
無線環境も、トリオモデムのヘボい無線にくらべれば、さすがに電波も強い。

これで、2,188円で使い続けれるなら、確かにお得だと感じる。

Yahoo! BB ADSL 8M 裏プラン

ウチはど田舎なので、当然FTTHなぞ10年先の話。
NTTのフレッツADSLがあるが、12Mだけである。

もっと速いADSLを使うには、Yahoo! BB ADSLしかない。

で、事務所には50Mの無線LANを契約していたが、無線LANの電波が弱い、たいした速度も出ない、料金が高いので解約してやろうと考えた。

Yahoo! BBを解約するには、ネットからは無理で電話のみとなる。
しかも、この電話番号情報もサイトからはわかりにくい場所にあり、またサイトにも解約を阻止するべく砦らしきぺージがある。

『入り口は広く、出口は針の穴程度』がYahoo! BBなのだ。

その砦を無視し、電話番号をゲットし、すかさずダイヤル。
しかし、ここでさらなる砦が解約希望者の進行を拒む。

かなり待たされる。(噂では待たされる設定になっているらしい)

そこで、ここはひとつ一日待機して、センターが業務を開始する朝10時前の9時58分あたりからダイヤルするという作戦に出た。

次の日、予定通り2分前にダイヤルすると、あっけなくつながる。
やはりこの作戦は有効だった。
男が出た。すかさず、解約の意思を伝える。

「解約の理由とは、どういった理由でしょうか?」

「料金面での不満ですね」

「では、下位のプランである12メガや8メガのプランなら、月額3千円程度で使えますがどうでしょうか?」

「でも下位プランに変更するのに、手数料かかるんですよね?」

「少々お待ちいただけますか?」

5分ほど待たされる。

「今ならキャンペーンで、変更手数料無料ですがどうでしょうか?」

「そういや新規なら申し込み可能な8M・BBフォンなしの2188円のプランは、やはり新規しかだめですよね?」

「少々お待ちいただけますか?」

また5分ほど待たされる

「今なら特別に、そのプランに変更いただけます。また、移行期間として、1ヶ月間、お試し無料期間をつけさせていただきますがいかがでしょうか?」

「じゃあそれで」

「ありがとうございました」

と、いうやりとりで、新規のみしか無理なはずの8M・BBフォンなしのプランに変更できてしまった。

あとで調べてみると、解約で出でくる裏プランということらしいが・・・。
どうやら本当のようである。

Yahoo! BBも契約者維持に必死のパッチのようだ。

始まりあれば終わりがあるもの

昨日から、家のほうがバタバタしている。

祖母が入院して容態が急変し、急遽いろいろ動くことになったからだ。
幸いにも今は容態は落ち着いたが、いつどうなるかは神のみぞ知るって感じだ。

別に僕が動かなくてもいいんだが、運悪く父親が足を骨折していて、何もできないので長男である僕がいろいろやらなくてはならなくなった。タイミングがあいすぎるというか、そういう運命なのかも知れない。

しかしまだ本人は生きているのに、家ではすでに人が集まることを考えて、家具の移動や掃除、介護ベットの返却とか、いろいろしている訳で気持ちとしては複雑だが・・・。

ただ、僕も年をとってきてこういう機会も増え、少し慣れっこになっているところもある。

よく考えてみれば若いころ連れが死んだ時に、身近な人間のはじめての死というものを経験した気がする。それから、10年以上経ち、身内や知人など、いろんな人を見送ってきたもんだ。

始まりがあれば、必ず終わりがあるもの。

自分も終わりに少しずつ(実はすごく大きくだったり??)近づきながら生きている。

ほんとに当たり前のことなのだが、普段はまったく意識していないもんだ。

このような機会があるたびに、教えられている気がしてならない。

客層にあわせた装いをするのは、ウェブでも同じこと

ネットの世界でも、リアルの世界でも自分のお店に来る客層にあわせた装い、準備をするのは当然のこと。

客層が特定できないようなサイトは、公共機関を連想すればいい。
日本人だけではないことを想定した他国語の表記、見やすいように文字を大きくする、点字などで目の見えないひとへの配慮、バリアフリーなどすべてのひとが利用できるように配慮されている。

ネットの中でもポータルサイトや、自治体サイトなんかだと、この部分を考えてサイトを作らねばならん。

だというのに、自治体サイトの中には、クールなデザインを優先したいのか文字サイズをピクセル単位で指定していたり、画像を使いまくってたりと、一般サイトと同じ感覚で作ってるところもあるがこれは大きな間違い。見栄えではなく、使いやすいことが本来の姿だ。

実際にサイト構築をするときに、そのサイトの構築目的以外にも、客層まで考える必要があるということだ。

特にシニアユーザがターゲット、あるいは、多いと想定されるのであれば、当然パソコンやネットに対して不慣れなひとも多いことを仮定してデザインしなくてはならない。

それを意識せずにサイトを作ってしまい、使いにくいサイト、苦情の問い合わせが多いなどで、見直しをせまられ、結果的に修正コストがかかってしまうわけだ。

『サイトはユーザのもの』という基本を忘れないことが、いいサイトにつながる。

SEOなんか気にするな

体調はまだ良くはないのですが、ボチボチやってます。
いつまでも寝てる訳にはいかないので・・・・。

ご迷惑をおかけしますが、お許しください。

では、今日のお話です。

あっちに言ってもSEO、こっちに言ってもSEO・・・

そんなに大事なことか?SEOが。うちも去年までは、意識してサイトは組み上げてきたが、最近は、意識どころかやめることにした。

なぜやめたかの理由。

いたって単純

『検索サーチエンジンが客やない』

ってことだ。

いいコンテンツ、正しい文法でサイトを作れば、勝手に検索結果は上がってきよる。

アホみたいに、需要のないキーワードで1位や2位や言うて自慢気に言うてるとことかあるけど、まず、何件中何位やなくて、月間検索数ナンボでって説明つけたらどうや?

月間検索数が、たかが30件程度だったら、1日1人しか検索せえへんってことやしな。そないなキーワードで1位とってどないやねんってことや。

こないなったら単純に順位を取るための自己満足になってるだけや。

ほんで、サイト制作については、制作側の自己満足にならないようにデザインするとか平気で言うてるとこがすごいわ。

サイトの本来在るべき姿を、よく考えることだ。そうすれば、いい方向へ進む。

疲労とストレスで潰れる

先週末あたりから、体調がよくないまま仕事を続けていたのだが、とうとう体がおかしくなってしまいダウンです。関係者のみなさま、クライアントのみなさまには、大変ご迷惑をおかけしております。

原因は、過度の疲労とストレスによるものだと言われており、心身的な面が影響しているようです。

考えてみれば、正月も表では休みとしてましたが、2日あたりから仕事を裏ではじめ、今まで休みもなく仕事をしていました。

徹夜も当たり前でしたが、その中で、自分のアタマの中でタスクの整理ができなくなっていることに気がつきはじめました。

それが原因なのかもしれませんが、不眠症になってしまいました。

そのまま、無理に仕事をしていたら、微熱と偏頭痛におそわれてしまい、その次には、胸部の圧迫感を感じるようになりました。今のところ症状はよくなったり悪くなったりを繰り返している状況です。

僕は、風邪をひいたりすると長引くタイプなので、体調管理には気をつけていたのですが、まさかこういうことでダウンするとは正直思っていませんでした。

よく考えてみれば、最近は自分のペースで仕事をすることは無いに等しい状況で、受注は拒まず納期は必ず守るスタンスで仕事をしてきました。

それが、確かに最近はお客さんの都合や、データ待ちなどで工程通りに進まないケースが増えたり、打ち合わせで外に出る機会も多くなり、ひとりで運営している以上、そのときは作業は止まってしまうのでしわよせが帰宅後に偏るので、ほんと何時間労働になっているのか・・・。

その蓄積で、心身が悲鳴をあげたようです。

僕としては、しばらくは、無理をせず少しずつですが、今受注している仕事をこなそうと思っています。

納期が厳しいものに関しては、相談してみようと思います。

そして、今ある仕事を片付けるまで、新規の案件は保留させていただきます。

僕は、個人事業とかの最大の商品って「自分自身」だと思うんです。

だから、これからは、もっと大事にしてやろうと思います。。。。

落書きをもとにロゴをつくってみた

logo

よく、電話中とかに、書くものを持っていると、な~んか訳のわからない字とか、絵とか描いてることってないですが?

たとえば、メモッた内容が立体文字になっていたり・・・・。

で、まあそういう状況で、紙に書いてあったものを暇な時間にグラフィック化してみたら、なんとなく6と2に似ているなと思い、そのまま傾けるとそれらしくなったので、ロゴに認定した。

とりあえず、誰かに意味を聞かれたら、説明できるようになんか後付けで考えておかなくては・・・(笑)

twitterRSS