パソコンがiphoneを認識しないトラブル
- 2017-04-09
- インターネット
- Web屋のおっさん
どーも~
Web屋のおっさんです。
せんどぶり(播州弁)ですw
なんとか細々とスキマで活動しております。
そろそろペースを戻していきますよ(ホンマカイナ)ww
先日ですが、パソコンとiphoneをつなぐのだが、
まったく認識しないので何とかしてくれ~との依頼で
行ってきました。
この手のトラブル
たいていは。。。
コイツを削除してもっかいつなげれば、認識するパターンなのですが~
実際は、コイツすらありませんでした。
どういうことやと??
ケータイは充電されているが。。
ケーブルを抜き差しする。
おや?
このケーブル
古い(裏表ありのやつ)
しかも……
ダイソー製やん
ヾ(・・;)ォィォィ
Apple純正ケーブルでつなぐと。。
あっさり認識
(=゚ω゚)ボー
原因は、ケーブルでした。
結構パソコンのトラブルってこんな初歩的なこともあるんですよね~。
って話でしたw
Related article
関連するエントリーはありません。
« 前の記事:2016仕事納め
« 次の記事:自社の誹謗中傷サイトへの対策
Comment
New Posts
Popular article
- 播但線103系銀の馬車道ラッピング(90,178回)
- 砥峰高原に行ってきました(20,265回)
- 電話モジュラーケーブルをLANケーブルと交換(LAN工事2)(20,146回)
- IE7の自動配布の無効化(18,246回)
- CONTACT(18,231回)
- Yahoo! BB ADSL 8M 裏プラン モデム到着(15,988回)
- ウェブデザイン技能検定3級に合格しました(15,021回)
- F-01Dにゲームパッドをつないでみる(14,813回)
- 兵庫県北部へ行く前に雪の状況がわかる便利なサイト(12,883回)
- 自宅の有線LAN化(LAN工事3)(12,850回)
Category
- LAN工事 (6)
- linux (1)
- NAS (1)
- SEO対策 (14)
- Webコンサルティング (18)
- Webデザイン (14)
- Windows (4)
- インターネット (15)
- お知らせ (16)
- コラムと日記 (37)
- ステッカー (1)
- バイク (1)
- 地域ネタ (21)