Yahoo!サイトエクスプローラー日本語版が公開
- 2008-05-16
- SEO対策
- Web屋のおっさん
今まで本家の英語版しかなかったYahoo!サイトエクスプローラーの日本語版がようやく公開されました。
Googleウェブマスターツールとあわせて利用すれば管理者も結構助かります。。
現在はベータ版だということなので、今後はさらに機能強化がされるかもしれません。
Yahoo!サイトエクスプローラーは、
Yahoo!に自分のサイトのどのページがインデックスされているか分かる。
Yahoo!にサイトマップを送信して、クロールのリクエストができる。
検索結果に出したくないページの設定ができる。
リンクしているページの数が確認できる。
などの機能が無料で利用できます。
利用方法は、管理画面で確認できる認証用メタタグをサイトTOPページに埋め込めばOKという簡単なもの。
ブログをされているかたはフィードもリクエストできますのでぜひお試しを・・・。
Related article
« 前の記事:余部鉄橋に行ってきました
« 次の記事:我を捨てることで、ホームページは良くなる
Comment
New Posts
Popular article
- 播但線103系銀の馬車道ラッピング(90,189回)
- 砥峰高原に行ってきました(20,267回)
- 電話モジュラーケーブルをLANケーブルと交換(LAN工事2)(20,154回)
- IE7の自動配布の無効化(18,443回)
- CONTACT(18,253回)
- Yahoo! BB ADSL 8M 裏プラン モデム到着(15,990回)
- ウェブデザイン技能検定3級に合格しました(15,023回)
- F-01Dにゲームパッドをつないでみる(14,815回)
- 兵庫県北部へ行く前に雪の状況がわかる便利なサイト(12,885回)
- 自宅の有線LAN化(LAN工事3)(12,852回)
Category
- LAN工事 (6)
- linux (1)
- NAS (1)
- SEO対策 (14)
- Webコンサルティング (18)
- Webデザイン (14)
- Windows (4)
- インターネット (15)
- お知らせ (16)
- コラムと日記 (37)
- ステッカー (1)
- バイク (1)
- 地域ネタ (21)